10月2日(水)に行われた松戸地区英語スピーチコンテストに、2年生の高宮城さんが出場しました。
この大会は、リーディング、レシテーション(暗唱)、スピーチ と大きく分けて3つの部門がありますが、
高宮城さんはスピーチ部門への出場でした。この部門は原稿を自分で作成するところから始めますので、
難易度が特に高いものですが、2年生でこの部門に挑戦した彼女は勇気があり、素晴らしく思います。
結果は惜しくも県大会出場にはなりませんでしたが、非常に堂々としたスピーチで、審査員の方から
良い評価をいただくことができました。
来年のスピーチコンテストには今年以上の出場者が集まればいいなと思います。
英語は思いを伝える便利なツールです。頑張って学習しましょう!!
【英語科】